【食事メニュー】4カ月で10キロ痩せるダイエット【2日目】

筋トレ・ダイエット

 

ご飯の公開2日目です。

まだまだ、目標の数値をオーバーしている状態なので、徐々に目標値に近づけていきます。

 

ちなみに、私は過去に「4カ月でマイナス10kgのダイエット」に成功していまして、

今回もその時の知識と経験をもとに、食事メニューを公開しています。

 

これからダイエットをしようとしてる方には、「毎食何をどれくらい食べて、どれくらい減って

いるのか」っていうのは参考になるんじゃないかと。

 

ちなみに、1日目の記事も、食事メニューの参考になるとおもいます。

普通にカップ焼きそばとか食べてます。

まぁ、何食べたって、方向性が間違っていなければ痩せます。

 

【食事メニュー】4カ月で10キロ痩せるダイエット【1日目】

 

朝食メニュー

 

摂取カロリー:1,057キロカロリー

 

朝食メニュー

主食

・ごはん(240g)※ごはん茶碗2杯分くらい

・梅干し 1個

・昆布の佃煮

 

メイン

・ハムエッグ 2人前

 

副菜

・きんぴらごぼう

・もやしのナムル

・プチトマト 2粒

 

その他

・ブラックコーヒー

・パルテノ ギリシャヨーグルト

 

サプリメント

・ホエイプロテイン

・青汁粉末 ※プロテインの味付け用

・エビオス錠

・マルチミネラル

 

ご飯は、もう少し少な目でもいいですよね。

糖質摂り過ぎwww

 

昼食&間食メニュー

 

摂取カロリー:849キロカロリー

 

昼食メニュー

主食

・ごはん(240g)※ごはん茶碗2杯分くらい

 

メイン

・フライドチキン 小さめ

・海鮮八宝菜

 

副菜

・柴漬け

・筍の煮物

・いんげん胡麻和え

・一口がんも

・おくらのおでん

・結び昆布おでん

 

その他

・お味噌汁

 

日替わりの定食です。

品数多いように見えて、1品が少ないです。

 

 

摂取カロリー:211キロカロリー

 

間食メニュー

・inバー ベイクドチョコ

 

間食しないと、夕食をメチャクチャ「ドガ食い&早く食い」しちゃうんですよね。

間食、超重要。

 

ダイエット中は積極的に間食をするべきこれだけの理由【デブ活にならないおやつとは?】

 

夕食&就寝前メニュー

 

摂取カロリー:727キロカロリー

 

夕食メニュー

主食

・キャベツの千切り ※ごはん茶碗2杯分くらい

・納豆

 

メイン

・なすとひき肉の味噌炒め

 

副菜

・絹豆腐

・ゆでたまご

・もやしのナムル

・きんぴらごぼう

・プチトマト 2粒

 

その他

・お味噌汁

・プレーンヨーグルト

 

サプリメント

・エビオス錠

・マルチミネラル

・マルチビタミン

 

昨晩とほぼ同じメニューで、違うのは主食のご飯がキャベツの千切りになったってところ。

満腹感は変わらないですが、カロリーが全然違います。

キャベツとか水ですね。水。水と変わらん。

 

 

摂取カロリー:143キロカロリー

 

就寝前メニュー

・ホエイプロテイン

・グルタミン

 

就寝直前に飲むと、夜トイレに起きちゃって睡眠の質が下がるので、2時間前くらいが

オススメです。

 

本日の計測値

 


基礎データ

体重:78.0kg(昨日比 ー0.4kg)

体脂肪:18.7%(昨日比 ー1.0%)

 

体脂肪が昨日から1%もかわってる。

ダイエットを始めたばかりは、毎日大きく上下したりしますので、

大きなトレンドさえつかめればOKです。

 

 

■カロリー

目標摂取カロリー:2,575キロカロリー

本日摂取カロリー:2,987キロカロリー

運動

・ウォーキング 5km

 

今日もしっかり食べ過ぎです。

1週間も経てば、減らなくなってくるので、ちゃんとコントロールしなきゃです。

 

食事について

 

ダイエットは食事が9割って言う人も言うくらい、何を食べるかっていうのは本当に重要です。

同じカロリーを摂るにしても、たんぱく質、脂質、炭水化物。

「何をどれくらいとっていくべきなのか?」というのをキチンと考えなくてはいけません。

 

適当に流行りに乗って「炭水化物を減らす!!」ってやっていると、後で大きくリバウンド

しちゃうってことにもなりかねません。

 

ダイエット時の「たんぱく質、脂質、炭水化物の割合」については、こちらの記事も参考

にしてみてください。

 

【デブ活に】ダイエットはにおいて食事は超重要【なる前に】

 

今日は以上です。