【3週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【18日目】

筋トレ・ダイエット

 

食事メニューの公開18日目です。

 

本記事は、「毎食何をどれくらい食べて、どれくらい減っているのか」っていう具体例

が欲しい人に向けて書いています。

 

是非、過去記事と併せて、参考にしてみてください

 

■ダイエット1週間目

【食事メニュー】4カ月で10キロ痩せるダイエット【1日目】

■ダイエット2週間目

【2週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【8日目】

■ダイエット3週間目

【3週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【15日目】

 

朝食メニュー

 

摂取カロリー:315キロカロリー

 

朝食メニュー

主食

・バナナ

 

その他

・ギリシャヨーグルト バニラ

・コーヒー(ブラック)

 

サプリメント

・ホエイプロテイン

・青汁粉末

・エビオス錠

・マルチミネラル

食欲なくても、時間がなくても食事を抜くのは、個人的にはNGだと思っています。

 

食事を抜くと、食事を抜いた次の食事でどうしても食べすぎてしまったり、ちょっとの食事でも体

が一生懸命に栄養を吸収しようとして太りやすくなると思うんですよね。

 

少量でもキチンと3食食べるほうが、結果的にスムーズに体重を落としていけるとおもいます。

 

昼食&間食メニュー

 

摂取カロリー:946キロカロリー

 

昼食メニュー

主食

・ごはん(80g)

 

■メイン

・ハンバーグ

・カットステーキ

 

■副菜

・オニオンスープ

・野菜サラダ

 

その他

・アイスクリーム

・コーヒー(ブラック)

久しぶりに社外での食事。

正直ハンバーグは脂肪分が多いのでオススメはしないんですが、赤身のお肉はダイエット中でも

全然オススメできる食材です。

 

 

摂取カロリー:238キロカロリー

 

間食メニュー

・一本満足バー プロテイン・ランベイクドチーズ

 

一本満足バーばっかり食べてます。

そろそろ別のオヤツ見つけたいですねぇ~。

 

夕食&就寝前メニュー

 

摂取カロリー:614キロカロリー

 

夕食メニュー

主食

・雑穀ご飯(90g)

・納豆

 

■メイン

・鮭の西京焼き

 

■副菜

・豆腐

・ゆで卵

・プチトマト 2粒

 

■その他

・お味噌汁

・タニタ食堂 杏仁豆腐

 

サプリメント

・エビオス錠

・マルチミネラル

・マルチビタミン

朝と昼はしっかり食べても。

夕食は控えめにするのがベターです。

 

朝昼控えめでも夕食にガッツリたべたら、全体カロリーが少なくてもやっぱり太っちゃい

ますからね。

 

 

摂取カロリー:143キロカロリー

 

就寝前メニュー

・ホエイプロテイン

・グルタミン

 

本日の計測値


※なんかいろいろ間違ってますね。正しくは、10月)です。

基礎データ

体重:75.6kg(初日比 ー3.0kg)

体脂肪:17.2%(初日比 ー3.2%)

ダイエット続けてると、肌感覚として、「コレ食べたら体重増える」とか「これくらいに抑えれば

体重が減る」っていうのが分かってきます。

 

体重の増減をコントロールできるようになればこっちのもんです。

 

■カロリー

目標摂取カロリー:2,575キロカロリー

本日摂取カロリー:2,256キロカロリー

運動

・運動なし

 

運動しないと体調が悪いというか、気分があまり優れなくなるんですよね。

精神衛生的にも運動はすごくオススメです。

 

ファスティングのデメリットについて

ファスティング(断食)ダイエットってご存知ですか?

結構、成果をあげている人も多いみたいで、「16時間断食」しますみたいなのも、

一種のファスティング(断食)なんだとおもいます。

 

個人的には、ダイエットとしてのファイスティングは反対の立場ですね。

理由は単純で、下記のような感じ。

 

<strong>私がファスティングダイエットに反対の理由</strong>

✅一生ファスティングし続けるの?修行僧なの?

✅体調悪くなってフラフラになってない?

 

一生ファスティングし続けるの?修行僧なの?

ダイエットって一時のイベントじゃないと思うんですよね。

なんというか食生活、食習慣なんですよ。

 

食べ過ぎれば太るし、食べなさすぎだと痩せます。

 

一時のイベントとしてや、競技目的の方が減量のために、ファスティングをするのは

もちろんイイと思うんですが、一生の食生活にするってなるとどうなのかかな?っておもいます。

 

だったら、普通に3食たべて体重をコントロールする方法を学んだ方が絶対にいい。

 

体調悪くなって、フラフラになってない?

ファスティングってきちんと正しい知識がある方の指導の下で行わないと、リバウンドの前に

滅茶苦茶体調わるくなります。

 

そりゃそうだ。栄養の供給をストップさせて、体内にある予備タンク使おうぜって話ですからね。

人によっては重度の体調の悪さを感じることもあると思うので、決して万人向けの方法ではない

と思うんですよね。

 

どうしても行うのであれば、正しい知識がある方の指導の下でおこなってくださいね。

 

今日は以上です。