【3週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【17日目】

筋トレ・ダイエット

 

食事メニューの公開17日目です。

とりあえず、今月の目標ー2.6キロを達成しました✨

 

とはいえ、残り2週間弱も引き続きダイエットを継続していきます。

 

本記事は、「毎食何をどれくらい食べて、どれくらい減っているのか」っていう具体例

が欲しい人に向けて書いています。

 

是非、過去記事と併せて、参考にしてみてください

 

■ダイエット1週間目

【食事メニュー】4カ月で10キロ痩せるダイエット【1日目】

■ダイエット2週間目

【2週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【8日目】

■ダイエット3週間目

【3週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【15日目】

 

朝食メニュー

 

摂取カロリー:318キロカロリー

 

朝食メニュー

主食

・バナナ

 

その他

・ギリシャヨーグルト バニラ

・コーヒー(ブラック)

 

サプリメント

・ホエイプロテイン

・青汁粉末

・エビオス錠

・マルチミネラル

今日は朝あまり食欲がなくて、軽めに済ませちゃいました。

と思ったら、軽くなりすぎた。

 

昼食&間食メニュー

 

摂取カロリー:590キロカロリー

 

昼食メニュー

主食

・ごはん(120g)

 

■メイン

・カレールー

・フライドチキン

 

■副菜

・スパゲティ―サラダ

・ブロッコリーたらこ和え

 

その他

・柏もち

・お味噌汁

 

お昼はひたすら「サラダチキンとゆで卵!」みたいな人もいるかとおもいますが、

私はお昼ご飯は割と自由にとるようにしています。

 

あんまり無理のし過ぎも長期的にみたら、結局長続きしないですからね。

 

 

摂取カロリー:178キロカロリー

 

間食メニュー

・一本満足バー プロテインストロベリー

・アルフォート マロン1枚

 

チョコはやっぱりほしくなりますよね~。

ダイエットとチョコって相性悪そうなんですが、ダークチョコとかであれば

ダイエットでも積極的に摂ってもOK。

 

ダークチョコにはカカオポリフェノールがふくまれていて、

 

✅食欲抑制

✅基礎代謝アップ

✅便秘解消

✅ストレス緩和

 

の効果があるとされています。

モチロンばかみたいに食べたらダメですが、用法用量を守って、正しくダイエットに

活用してください。


 

夕食&就寝前メニュー

 

摂取カロリー:578キロカロリー

 

夕食メニュー

主食

・オートミール(30g)

・昆布の佃煮

・梅干し

 

■メイン

・鶏むね肉の照り焼き

 

■副菜

・豆腐

・ゆで卵

・プチトマト 2粒

 

■その他

・お味噌汁

・プレーンヨーグルト

 

サプリメント

・エビオス錠

・マルチミネラル

・マルチビタミン

相変わらず、絵面がwwww

サラダをもっと取り入れないとダメですね。

 

摂取カロリー:143キロカロリー

 

就寝前メニュー

・ホエイプロテイン

・グルタミン

 

本日の計測値


※Twitterの投稿文の日付間違ってますね。実際は10月日(水)です

基礎データ

体重:76.0kg(初日比 ー2.6kg)

体脂肪:18.2%(初日比 ー2.2%)

 

とりあえず、瞬間だけみれば当初の目標達成です✨

1ヵ月に落とす体重は、3~5%程度に留めておいています。

 

理由はそれ以上だと、筋肉も一緒にガツンと落ちてリバウンドしやすくなってしまうから。

ゆる~く長くやるのがちょうどいいです。

 

とはいえ、まだ3%程度なので、あと1~2キロは大丈夫。

もう少し頑張ります。

 

■カロリー

目標摂取カロリー:2,575キロカロリー

本日摂取カロリー:1,869キロカロリー

運動

・筋トレ 腹部

・打ちっぱなし 1カゴ

 

調子にのってカロリー落とし過ぎました。

ヤバイ、痩せちゃう。

 

記録を自動化する

私は、Withingsのスマート体重計というのを使っています。



何がいいってこのスマート体重計、すべて自動で記録してくれるんです。

何気に記録って、つけ始めると結構面倒じゃないですか・・・

 

だけど、毎日体重計に乗るだけで、ログが自動で蓄積されていくので

非常に重宝しています。

 

振り返る時も専用のアプリをサクッと開いて確認。

 

 

ダイエットは正直、長期戦になります。

そうすると楽できるところはドンドン効率化をしていかないと、いつまでたっても

面倒くさい・・・という気持ちがなくならず、習慣化できなくなっちゃいます。

 

ダイエットも習慣化できれば、もはやダイエットって感覚がなくなってきますよ。

 

今日は以上です。