【3週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【16日目】

筋トレ・ダイエット

 

食事メニューの公開16日目です。

 

本記事は、「毎食何をどれくらい食べて、どれくらい減っているのか」っていう具体例

が欲しい人に向けて書いています。

 

是非、過去記事と併せて、参考にしてみてください

 

■ダイエット1週間目

【食事メニュー】4カ月で10キロ痩せるダイエット【1日目】

■ダイエット2週間目

【2週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【8日目】

■ダイエット3週間目

【3週目】4カ月で10キロ痩せた食事メニュー【15日目】

 

朝食メニュー

 

摂取カロリー:622キロカロリー

 

朝食メニュー

主食

・雑穀ご飯(90g)

・昆布の佃煮

・梅干し

 

メイン

・ハムエッグ

 

その他

・プチトマト 2粒

・バナナ

・ギリシャヨーグルト バニラ

・コーヒー(ブラック)

 

サプリメント

・ホエイプロテイン

・青汁粉末

・エビオス錠

・マルチミネラル

 

1週間目に比べるとご飯が半分以下になっているんですが、それでも十分腹八分目。

人間の身体ってつくづく慣れるようにできてますね。

 

沢山食べれば食べられるようになるし、少ししか食べなくていいならそれでOK。

 

昼食&間食メニュー

 

摂取カロリー:616キロカロリー

 

昼食メニュー

主食

・ごはん(120g)

 

■メイン

・白身フライ

・シューマイ

 

■副菜

・卵焼き

・やきうどん

・ポテトサラダ

・ちくわの煮物

・漬物

 

その他

・お味噌汁

 

ランチの栄養バランスは決していいとは言えない、ガッツリ系のお弁当だったり、定食なんですが

それでも割と好きなものを食べられています。

 

 

摂取カロリー:123キロカロリー

 

間食メニュー

・一本満足バー プロテインストロベリー

 

一本満足バーばかり食べてるけど、他のにも挑戦してみるか・・・。

 

夕食&就寝前メニュー

 

摂取カロリー:613キロカロリー

 

夕食メニュー

主食

・オートミール(30g)

・納豆

 

■メイン

・鮭の西京焼き

 

■副菜

・オリーブとツナのサラダ

・もずく酢

 

■その他

・お味噌汁

・プレーンヨーグルト

 

サプリメント

・エビオス錠

・マルチミネラル

・マルチビタミン

 

ちょっと絵面が汚いですが、ご容赦をww

オートミールは、最初の頃は「食べたりない~~」って思うんですが、慣れてくると

お米食べるのと大した変わらない気分になってきます。

 

準備はレンジで1分間チンするだけで、お米のようにたべられるので、準備がすごく楽。

最近はスーパーでも手に入りますので、一度試してみてもいいかもしれません。



摂取カロリー:143キロカロリー

 

就寝前メニュー

・ホエイプロテイン

・グルタミン

 

本日の計測値


基礎データ

体重:76.2kg(初日比 ー2.4kg)

体脂肪:18.1%(初日比 ー2.3%)

 

昨日と比べて、体重変わらず、体脂肪が0.5%上がりました。

総カロリーが少な目なので、明日はちょっと体重落ちてるかもですね。

 

 

■カロリー

目標摂取カロリー:2,575キロカロリー

本日摂取カロリー:2,179キロカロリー

運動

・ウォーキング 5km

 

たんぱく質は140gを割らないように気を付けています。

 

糖質を減らしている分、たんぱく質はしっかり摂らないと、体がほんとに動かなくなっちゃうし、

脂肪も筋肉もガンガン落ちていっちゃいます。

 

ダイエット時も、たんぱく質はすごく重要

 

食事だけで摂取しようと思うと、かなりシンドイのでプロテインにガンガン頼っちゃって

ください。


 

ダイエットにストレスは大敵!

ストレスを感じると、無性に甘いものが食べたくなったりとかしません?!

実際これは、ストレスを感じた時にでるコチゾールホルモンが原因。

 

ストレスと戦うためのホルモンなので、人間にとっては必要不可欠なんですが、

その副作用が大問題。

 

コチゾールホルモンが過剰に分泌されると、代謝が悪く成ったり、脂肪を貯めやすくなったりして

しまうんです。

 

過剰な食事制限や無理な運動がストレスの原因になることも沢山るため、

自身で何がストレスになっているかを突き止めるのもダイエット成功のためには必要不可欠ですよ!

 

今日は以上です。