食事メニューの公開10日目です。
大分ダイエット食事メニューにも慣れてきました。
一食500~700キロカロリーで食べれているので、良いペースです。
ちなみに、1日に摂取してもいいカロリーについては人それぞれ違います。
それはダイエット時の摂取カロリーも一緒です。
そのあたりはこちらの記事をどうぞ
ちなみに本記事は、「毎食何をどれくらい食べて、どれくらい減っているのか」っていう具体例
が欲しい人に向けて書いています。
是非、過去記事と併せて、参考にしてみてください
朝食メニュー

摂取カロリー:533キロカロリー
■主食
・オートミール(30g)
・昆布の佃煮
・梅干し
■メイン
・ハムエッグ 1人前
■副菜
・プチトマト 2粒
■その他
・パルテノ ギリシャヨーグルト
・コーヒー(ブラック)
■サプリメント
・ホエイプロテイン
・青汁粉末 ※プロテインの味付け用
・エビオス錠
・マルチミネラル


カロリー的には500~600キロカロリーくらいでちょうどいいかなと。
これくらいのカロリーを続けていけば、普通に体重は減ってきます。
昼食&間食メニュー

摂取カロリー:704キロカロリー
■主食
・ごはん(120g) ※小盛1杯分くらい
■メイン
・ハンバーグ
・揚げ餃子
■その他
・キャベツの千切り+ゆでたまご
・ブロッコリー+にんじん(ゆで)
・ほうれん草とコーンのソテー
・こんにゃくの煮物
・漬物
■その他
・お味噌汁
今日から、お米の量を少し減らし気味に。
当面はこの量でやっていきます。
摂取カロリー:123キロカロリー
・一本満足バー プロテインランベイクドイーズ
一本満足バーの ランベイクドシリーズ。
いや、うまいよ?うまいんだけど、口の中がパッサパサになる・・・。
夕食&就寝前メニュー

摂取カロリー:539キロカロリー
■主食
・キャベツの千切り ※ごはん茶碗1杯分くらい
・納豆
■メイン
・鮭の塩焼き
■副菜
・絹豆腐
・黒にんにく 2粒
・ナスとピーマンの煮びたし
・プチトマト 2粒
■その他
・お味噌汁
■サプリメント
・エビオス錠
・マルチミネラル
・マルチビタミン


晩御飯も徐々に減ってきました。
当面はこのカロリーキープですね。
摂取カロリー:223キロカロリー
・SUNAO マカダミア&アーモンド
・ホエイプロテイン
・グルタミン
寒くなってくるとアイス食べたくなるよね?
本日の計測値
▼9月29日(水)
体重:77.2kg(初日比:−1.2kg)
目標:76kg▼ダイエット報告会って?https://t.co/Gc9OPoPEP1 pic.twitter.com/dBwJRLlNmo
— NICK(ニック)| スタンプカードでダイエットを応援 (@funkyboy_seidan) September 28, 2021
■基礎データ
体重:77.2kg(初日比 ー1.2kg)
体脂肪:18.4%(初日比 ー2.0%)
10日でー1.2kgならいいペースです。
体重が落ち過ぎず、かといって落ちなさすぎず。
1ッカ月に落とすべき体重ですが、スタート時の3~4%くらいが理想です。
私でいえば、2~3kgくらいですね。

■カロリー
目標摂取カロリー:2,575キロカロリー
本日摂取カロリー:2,237キロカロリー
■運動
・筋トレ 腹部
・ゴルフ 打ちっぱなし1カゴ
ダイエットにおいては、運動の優先順位がある程度きまってきます。
有酸素よりも筋トレ重視した方が痩せます。マジで。
というより、有酸素で痩せるって、かなりの運動量を確保しないと全然痩せません。
ダイエット中のお酒について
ダイエットにはお酒を全く飲めないか?
といわれれば、全然そんなことはありません。
ただ、好きなものをガブガブ飲んでもイイかといわれればそれも間違いです。
ダイエット中のお酒で大敵なのはこの3つ。
✅ついつい、食べすぎてしまう
✅糖質が多い飲料(ビールや日本酒など)を飲んでしまう
✅ストレス解消にと飲み過ぎてしまう
この辺りに気を付けて飲んでいけば、ダイエット中のお酒も怖くないんです。
人によっては、お酒を飲まないことがストレスになってしまう場合もあるため、
適度な息抜きと思って我慢しすぎないようにかつ、羽目を外し過ぎないように楽しんでみてください
今日は以上です。